福寿会について


安心して暮らせる場、

安心して生活できる場

本法人は利用者さんの尊厳を重んじ、心身共に健康で、心豊かな人間性を養うと共に利用者さん一人ひとりの意思や願いの選択、自己決定を尊重した支援を行っています。

 

重度の障害があっても、その人らしい自立した生活を送ることができるように支援し自立と社会経済活動への参加を促進していきます。

基本情報


法人名

社会福祉法人 福寿会


住 所

〒989-1621 宮城県柴田郡柴田町大字本船迫字沢田39

TEL 0224-56-4160

FAX 0224-56-4322


代表者

社会福祉法人 福寿会


運営施設・事業所


障害者支援施設 旭園

事業開始 平成24年4月1日

定  員 40名

所在地  柴田町大字本船迫字沢田39番地

多機能型事業所 旭園

事業開始 平成20年4月1日

定  員 40名

     生活介護 30名

     就労継続支援B型 10名

所在地  柴田町大字本船迫字沢田39番地

共同生活援助事業所

たてやまホーム

事業開始 平成16年10月1日

定  員 6名

所在地  柴田町船岡西2丁目11-6

 

新小路ホーム

事業開始 平成20年4月1日

定  員 4名

所在地  柴田町船岡土手内2丁目18-15


定款・現況報告


最新の現況報告、計算書類、定款、役員名簿、報酬等の支援の基準についてはwamnetのホームページにて公開されています。